茶事倶楽部

初釜

今年は雪の舞う日が多いですね。
寒さはこれからが本番。 どうぞ皆様、お風邪など召されませんよう、温かくしてお過しくださいね。

さて、皆様のおかげをもちまして、無事に初釜を終えることが出来ました。

初炭・懐石・後炭・薄茶は広間にて。

unnamed-5 瑞気満高堂(瑞気、高堂に満る)
unnamed-2   今年は、真台子にて。
体が固いせいか、柄杓や水指の蓋が取り難い・・・と感じていたのですが、
今年はしっかりと呼吸法を意識して、点前をさせて頂きました。 やはり、呼吸のタイミング・緩急は大切ですね!

点前の四要素 「順序・位置・正確さ・お茶の美味しさ」

懐石の運びや姿勢などからも、緊張感を与えてしまうことがありますが、

会員の皆様に余計な緊張感を与えず、心地よい時間を過ごして頂けたかしら??

濃茶は、四帖半へ動座。

unnamed-10 塩屋釜。お気に入りのお釜です^-^

unnamed-9 緊張の一瞬

静寂の中、濃茶を練らせて頂くのは、毎月の事ながら緊張しますね。
火相・湯合の大切さ。身をもって感じる瞬間でもあります^^;

今年も無事、皆様のおかげで楽しくもあり、おおいにお勉強になる茶事倶楽部の初釜でした。
ありがとうございました!

来月は、大炉です。

 

・茶事に関するお問合せ、その他の情報はこちらから。

茶事をしっかりと学びたい方 ⇒ 茶事倶楽部

生地から作る季節の和菓子 ⇒ wagashi salon

料理から学ぶ茶事の真髄  ⇒ 体験できる懐石・茶事教室

楽しいイベント情報 ⇒ イベントの知らせ

関連記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP