雪の舞うほどの冷え込みが厳しい日が続いておりますね。
時折、梅の香りを感じます。 寒くとも春は少しずつ近づいておりますね。 庭の雲竜梅も咲きました。
さて先日12日木曜日。 毎月恒例の茶事倶楽部にて淡交掲載の記念茶事を大炉にて開催いたしました。
総勢10名さま。
皆様からお祝いのお言葉を頂き、恥ずかしいやら嬉しいやら。
私どもがここまでこれましたのも、会員の皆様、お支え下さる皆様のご尽力の賜物と心より感謝申し上げます。
この日も寒うございましたので、待合にて手焙りと大名火鉢を。
常の通り、迎付をさせて頂き、本席へ。
大炉ですから逆勝手。 「左・左」と唱えながら初入りのご挨拶。
私は(たぶん、私だけですが・・・) 大炉のことを「脳トレ茶事」だなぁと思っています。
今回は、室礼を変則的に致しました。 6畳で10名さまは窮屈ですものね。
ゆったりとお座り頂ける様に部屋(茶室)作りを工夫して。
半東さんと、懐石の折敷を運ぶ順番や、取次ぎの順番やらを、スムーズに行くように水鳥のごとく、必死でございました。
後入りは、炭のぬくもりをより近くに。 お濃茶も緊張しますが、後炭も緊張します。
日ごろの精進が・・・・・
お薄席には、お持たせの貝合わせのお干菓子をお出しし、皆様に喜んで頂きました。
写真は、良いものを見つけたら後ほど。
本当にご参加くださいました会員の皆様に、改めて感謝申し上げます。
反省点もしきり。。。ますます精進して参ります。
***********************************************
「淡交」 2015年2月号に掲載して頂きました!
いろんなご縁を頂いて、2年シリーズで掲載されていた「茶事が出来る 貸し茶室案内」 (P78・79)をご覧ください。
茶事のお稽古に必要なものは完備しておりますので、袱紗バックひとつで、お気軽にお越しくださいませ。
コメント