創作和菓子教室

ふわふわ、しっとり~4月のwagashi salon~

雨にぬれる桜も綺麗かな。。

と思うまもなく、一気に満開 ⇒ 葉桜 ⇒ 夏日!? の一日でしたね^^;

桜の季節は本当に、本当に短い。

さて、今日は月1回のwagashi salonの日。「浮島」を作りましたよ^-^
(日程の確認はこちらから ⇒ wagashi salon

浮島は、和風スポンジケーキのようなイメージ。

卵・小麦粉を使うのはケーキと同じですが、

和菓子として、かつ茶席にもお出しすることがある菓子ですから、オイル系の材料は一切、使いません。

そして、「あっさりと茶の味を引き立てる甘さ」に蒸すことが大切。

IMG_3014

蒸し器を空けた瞬間、「美味しいこと間違いなし!」な仕上がりでした^-^

 

IMG_3015

周りの部分をカットして、綺麗な仕上がりに整えていきます。

時間の都合で、まだ熱の残る生地を切り分けてもらいました。(本来は、数時間をかけて冷ましていきます)
なんと!周りを切り落とした後は、きっちり15cm長に!!
16.5cm長の型を使いましたから、16.5cm-15cm=1.5cm。
両サイドを切り落としていますから、片方だけだと約0.75cm!!

生徒さんの腕が、めきめきと上がっています! 嬉しいですね^-^

 

IMG_3020  IMG_3019

レッスン後のお茶タイム。 生徒さんの横(私目線)から撮っているので、写真の角度はおかしいですが^^;

茶席に出す場合、お抹茶味の菓子に、お抹茶は好ましくない取り合わせですが、

wagashi salonの基本モットーは「茶席で出される和菓子を自宅で作って楽しむこと」

なので、浮島を作る時の基本をきっちりと覚えて頂くために、抹茶味の浮島にしました。

温かさの残る浮島は、食べるとフワフワとして、
その後、温かさが取れてくるとシットリとした食感に変わります。

自分で作るからこそ味わえる「浮島2段活用の楽しみ」♪

関連記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP